遠くになりにけりレンゲの咲く風景 2022-04-11 野鳥 レンゲは田んぼ一面にというイメージが心の原風景にはあるのですが、最近そういうのを見ません。行くところに行けばまだまだあるのでしょうが、これもそれなりに探して撮影しました。 春にレンゲを咲かせるのは、田植えの前にそれを漉きこんで肥料にするのが目的です。最近は化学肥料を使った方が効率的なので、レンゲは御用済みということなのでしょう。 レンゲとミツバチレンゲレンゲ タグ:風物詩, ミツバチ関連するコラム 旅するくちばしの短いシギの仲間 2022-05-25 ずんぐりむっくりトンボとモリアオガエルの産卵泡 2022-05-22