本当の話
初めて行ったバードウォッチングのスペースで撮影しました。名前はウソです。ダジャレで「うそ?!」という落ちではありません。このあたりではいつも見かける鳥ではありませんが、日本人には、昔から馴染みのある鳥で、漢字で書いた「鷽」という字が学の旧字「學」に似ていることで、「天神様のお使い」とか、言われているそうです。これまた、うそみたいな話でしょう。
撮影した場所は、公園側が野鳥観察に適した場所として設置されていますが、案外整備していない他の所の方が、野鳥は多いです。この日も後から来たカメラを持った方に「ここで何か撮れましたか?」と聞かれたので、モニターのこの画像を見せたら、「うそ?!」と驚かれたくらいです。
結局鳥のウソの特徴や生態について、何も書かずにコラムを終えてしまいましたね。